こども宅食推進議員連盟から緊急提言
私が会長を務める「こども宅食推進議員連盟」から緊急提言。農水省では宮崎雅夫政務官に、政府備蓄米のこども宅食への無償提供について、上限の引き上げと手続きの簡略化を求めました。厚労省では佐藤英道副大臣に、食事提供だけでなく、生活必需品や学用品にまで支援を拡大するよう求めました。
![](https://www.inada-tomomi.com/contents/wp-content/uploads/2022/04/279059568_2498193010311900_1055160289078784349_n.jpg)
![](https://www.inada-tomomi.com/contents/wp-content/uploads/2022/04/279076130_2498192950311906_1091315896862386664_n.jpg)
![](https://www.inada-tomomi.com/contents/wp-content/uploads/2022/04/279137121_2498192993645235_6942931087354968015_n-1024x768.jpg)
![](https://www.inada-tomomi.com/contents/wp-content/uploads/2022/04/279097038_2498192956978572_8010683532815987260_n-1-1024x768.jpg)
自由民主党福井県第一選挙区
私が会長を務める「こども宅食推進議員連盟」から緊急提言。農水省では宮崎雅夫政務官に、政府備蓄米のこども宅食への無償提供について、上限の引き上げと手続きの簡略化を求めました。厚労省では佐藤英道副大臣に、食事提供だけでなく、生活必需品や学用品にまで支援を拡大するよう求めました。